大阪バイオメディカル専門学校 日本語学科

![]() |
![]() |
![]() |
「生きる」を支えるプロになる | ||
学校紹介 |
![]() |
|
日々目まぐるしい進化を続けるバイオIT業界とニーズがますます高まっている医療・福祉業界は、
私たちに暮らしに欠かせない重要な分野です。そのニーズに効果的に対応するためには、
専門的な知識と高度な技術を持った人材の育成が求められています。 これらの「生きる」を支える分野の教育を行う本校は、「専門的知識」・「現場で役立つ知識」・「磨かれた心」の3つを兼ね備え、 個性を大切にしながらも他者を支え、未来を築く、社会から求められる人材の育成に取り組んでいます。 |
||
本校のバイオ学科、バイオ技術学科、ITプログラミング学科および日本文化教養学科には多くの留学生が在籍しており、
社会性や創造性、国際性豊かな人材育成を目指し、
学生の夢・進路実現に向けたサポートに日々努めています。 私たちは、社会の発展と持続可能な未来への貢献に責任を持って取り組んで参ります。 |
||
日本語学科紹介 | ||
日本語を初級から上級まで習得し、日本文化や習慣などにも触れながら、 学生一人ひとりが充実した学びが得られるよう様々な行事や課外活動も提供しています。 | ||
学園全体での在籍者数が5,000人を超える本校では日本人学生との交流を深めコミュニケーション能力を高めるためのプログラムを準備するとともに、 グローバル化が進展する現代社会を生き抜くための進路に関するサポート体制も充実しています。 | ||
充実した留学生活を送るために学生寮の紹介、 電車通学時の学生割引や定期的な生活指導やスクールカウンセリングなど、安心して学ぶ環境づくりもサポートしています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.日本人学生との合同授業や行事が豊富 他学科で学ぶ学生と同じ校舎で学び、合同授業やスポーツ大会などの日本人学生との交流プログラムが充実、 同じ法人の全国通信制高校生徒との交流もあり |
2.内部進学制度、優遇された内部進学が可能 バイオ学科やITプログラミング学科など、現代社会でますます重要性を増している分野への内部進学には優遇された様々な特典があります。 入学金免除など、優遇された内部進学制度があり、これらの分野でのキャリア形成を支援し、学生が自身の可能性を最大限に引き出せる環境を提供しています。 |
|
![]() |
3.日本語と日本文化の習得ができるセミナーなどの実施 法律講座、交通安全講習、スーツの着こなしや メイク・スキンケアセミナーなどを定期に実施。 その他、七夕イベントや日本の観光地での校外学習などの実施。 |
|
4.自習学習のサポート obm独自の自習ツールの提供、 N1からN4までの日本語能力試験対策 |
5.進学・就職にむけての特別講座 日本語でのパソコン講座を開講 就職・進学のための説明会の実施と個別相談の実施 |
6.通学しやすい立地条件 大阪メトロ「長堀橋」駅から徒歩1分 「心斎橋」から徒歩8分 大阪の中心部に位置し交通や生活が便利 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月 4月期生入学式、オリエンテーション、健康診断 | 5月 進路説明会、警察講習会、個別面談 | 6月 学外進学説明会、就職対策講座、日本留学試験 |
![]() |
||
![]() |
||
10月 10月期生入学式、オリエンテーション、スポーツ大会、健康診断 | 11月 日本留学試験、警察講習会、校外学習 | 12月 クリスマス、日本語能力試験、冬休み |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月 校内進学説明会、日本語能力試験、法律講座、七夕交流会 | 8月 特別講座、身だしなみセミナー、オープンキャンパス参加、夏休み | 9月 校外学習、進路指導、年金セミナー、面接対策、身だしなみセミナー、通信制高校の学生との交流会 |
![]() |
||
10月 10月期生入学式、オリエンテーション、スポーツ大会、健康診断 | 11月 日本留学試験、警察講習会、校外学習 | 12月 クリスマス、日本語能力試験、冬休み |
![]() |
![]() |
![]() |






この学校を申請したい?
以下の担当者のWeChat QRコードをスキャンして、相談を始めましょう。
