新大阪外国語学院の特色

長い伝統を持つ教育機関
新大阪外国語学院日本語科は、日本の大学・専門学校へ進学する留学生のための日本語教育機関として、 1985年に新大阪予備校留学生科の名称で設置されました。日本語能力試験はその前年の1984年に開始されましたので、 本校は早い時期から日本語教育に携わってきた教育機関の一つといえます。その後、2009年に新大阪外国語学院日本語科と名称を変更しました。 留学生指導の健全さも認められ、本校は大阪入国管理局から適正校として選定されています。

利便性の高い場所
最寄り駅であるJR新大阪駅までは歩いて5分と、学校は大変便利な場所にあります。 JR新大阪駅は新幹線の発着駅でもありますので、長距離の移動も楽に行えます。 大阪の中心的な繁華街である梅田までは電車で5分と近距離ながら、ビジネス街である新大阪は静かで落ち着いた雰囲気であり、 穏やかな環境の中で毎日集中して学習できます。また、地下鉄御堂筋線新大阪駅、阪急電車崇禅寺駅からもアクセスが可能です。

手厚い学習支援

選べる学習期間
進学先や就職先で必要とされる日本語能力を養う長期コース、日本語学習を体験する短期コース、 すでに日本に滞在している方の国内生コース、と多様なコースの中から自分の計画にあわせた学習期間が選択できます。

整った学習環境
クラスは初級・中級・上級クラスにわかれており、自分の日本語習得レベルにあったクラスで、 無理なく学習できます。1クラスの人数は平均18名以下に設定されており、確実に日本語の能力を身につけることができます。 授業は4~6名の講師がチームを組んで行っていますが、そのうちの1名が担任として、クラスだけでなく一人一人の個別学習も支援します。 授業を担当する講師はすべて日本語教育の有資格者で、専門的に大学や大学院で日本語を研究した講師もいますので、 体系的かつ実践的な授業を受けることができます。

万全の進学対策

進学への取り組み
本校の前身は日本人対象の大学受験予備校であり、その実績があります。 日本の大学・大学院や専門学校への進学資料を豊富に取り揃え、データ化してありますので、進学情報がいつでも手軽に入手できます。 また、担任による個別指導により、進学のための学習方法や受験へのアドバイス、面接の受け方や願書の書き方に至るまで、丁寧な指導を受けることができます。

日本語能力試験・日本留学試験への取り組み
日本語の能力を測る上では欠かすことのできない日本語能力試験、 日本の高等教育機関への進学に必要とされる日本留学試験に対して、本校では試験直前に集中講義期間を設け、 万全な態勢で試験に臨みます。

楽しく安全な学習・生活へのサポート
各種学割制度1年以上在籍の学生は通学定期券の学生割引も可能です、 ビザ更新・一時帰国の申請・アルバイト許可申請などの在留に関わる煩雑な手続きの代行、小包や手紙の一時預かり、 生活快適な寮のご案内、図書・音声資料・映像資料の貸し出し、など、幅広いサービスを行っています。


学校住所

〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島4丁目11−6

Phone Icon 06-6323-0155 学校ホームページ

この学校を申請したい?

以下の担当者のWeChat QRコードをスキャンして、相談を始めましょう。

Icon